結婚相談所のサポートって何するの⁉
こんにちは(*^_^*) 名古屋の結婚相談所アテンダーの五藤です
ゴールデンウィークが終わりましたね
皆さんにとっては、あっという間の期間だったのではないでしょうか
昔から「楽しい時間はあっという間に過ぎてしまう」と言われていますが、充実したG.Wを過ごした方々には当てはまりますね
さて、ゴールデンウィーク期間中もアテンダーではたくさんのご相談、新規無料カウンセリングがたくさん入っておりました(嬉しい悲鳴w)
その中で、よく聞かれるのが「結婚相談所に入会して担当者は何をサポートしてくれるのですか?」といった内容です
これ、めちゃ良い質問です
結婚相談所は今や星の数ほど(大袈裟?笑)ありますが、イマイチ違いが分からないという人が大半です
しかし、自分の人生の大きなポイントとなる「結婚」を左右する結婚相談所選びは死活問題と言っても過言ではありません
すなわち、結婚相談所に入会するのはいいが、一体どのようなサポートをしてくるのかというのは必ずと言ってよい程、確かめて頂きたく思います
結局のところ、ホームページには甘い誘い文句ばかりで、入会後のサポートが全然…というお話をよく耳にします
実は、今回のゴールデンウィーク中に入会された方々の中に「他社からの移籍」という人が何人か居ました
その方々にお話を伺ったところ、大したサポートを受けていなかったのです(そりゃ成婚出来ないわ
)
ということで、今回のテーマ「結婚相談所のサポートって何するの?」をお伝えしたいと思います
下記にまとめましたので、しっかりとチェックして下さいね↓
サポート①プロフィール作成
プロフィール作成は、婚活を始めるにあたり最初に着手するものです。これが無ければシステムに登録したところで、お見合いが組めません。登録されている方々は「プロフィール内容」をしっかりと見て、お申し込みしたり、お申し受けしたりするからです。この作業は結婚相談所の担当者が行う訳ですが正直、担当者の「センス」が問われます。このプロフィールの作り込みが婚活の勝敗を左右すると言っても過言ではありません。なので、無料カウンセリング時に「プロフィール作成には自信がありますか?」と聞いてみて下さいw意外と苦手な人や開業して間もない結婚相談所は返事を即答できない恐れがありますw
サポート②お見合い調整
お見合い調整は結婚相談所のサポートとしてやって当たり前です。お見合いが組めた際に担当者が間に入って調整を進めます。場所と日時を先方と調整し確定させます。実は、これは当たり前ではあるものの、お見合い調整をする担当者によって「質」が変わって来ます。何が変わって来るかというと、確定までのスピード感です。IBJのガイドラインでは「お見合い成立後1週間以内に確定させる」というルールがあります。しかし、片手間でやっている相談所や担当者の意識が低いと平気で1週間を超えたりします。これでは会員様もヤキモキしてしまいますし、熱も冷めてしまいます。アテンダーは最速最短でお見合い調整をし、仮に先方が遅い場合は催促したり、最悪常習犯の相談所に対してはIBJ本部に通告するケースもあります。それだけ会員様の「時間」が大事だという意識があるからです。現在、活動していてお見合い調整が遅いと感じる人が居るなら、違う相談所に移籍することも検討するべきでしょう。
サポート③婚活者へのアドバイス(外見、内面)
元々出来上がった状態で婚活を始める人は半数にも満たないかも知れません。何かしら改善をしないと前進出来ない人のために我々担当者が異性から好まれるアドバイスをするのです。まずは見た目。髪型や服装など清潔感に溢れた感じを出せるようアドバイスします。時に姿勢やその人の癖を見抜きお伝えするケースもあります。会員様は結婚をしに来ている訳なので、結婚出来るその人にするのが我々の使命ですが、それをせず放置している相談所も少なくありません。また、外見だけではなく内面的なものも凄く重要です。まずは言葉遣い。これが乱暴な人はまず難しいです。丁寧で聞き取りやすい話し方が好まれます。そして「考え方」も内面の一部です。ネガティブな考え方ばかりしていたのでは上手くいくものもいかなくなってしまいます。ポジティブになれとは言いませんが「自己肯定感が上がる」ようにアテンダーでは接していきます。こういった外見と内面の両側からしっかりとアドバイス出来ないようでは会員様からの信頼を得ることは出来ません。
サポート④活動サポート
これが最も結婚相談所によって「差」が出るところです。活動をしていれば日々色々な事が起こります。お相手との関係の中で疑問が次々に出てくるものです。その時に如何にスピーディーに、且つ的確なアドバイスが出来るかが担当者の腕の見せ所となる訳です。これはやはり経験値もありますが、しっかりとした「理念」を持っている結婚相談所や担当者の「センス」にもかかわって来ます。これを最初の無料カウンセリングで見抜いてくださいというのはハードルが高くなってしまいますが、色々な質問に対して納得の出来る回答を即座に答えられる結婚相談所は頼もしいですよね。その「頼もしさ」というのが、結婚相談所を選ぶにあたって「決め手」にしても良いでしょう。それは活動が始まっても頼もしい存在であり続けてくれて、ここぞ!という時にハッとするような的確で効果的なアドバイスをしてくれます。これがあって初めて会員様と担当者が伴走しているという事になるのです。結婚相談所には「結婚」を求めていきます。しかし、選ぶ際には「頼もしさ」を求めて話を聞きに行ってみて下さい。結果的に成婚に繋がります。