社長ブログ

こんにちはヽ(^0^)ノ 代表の五藤ですhappy01

 

 

 

いつもアテンダーブログをご愛読頂きありがとうございますheart04

 

 

 

この度、生活タウン情報誌「くれよん」5月号にアテンダーが掲載されております(^-^)/

 

 

!cid_01@140421_195229@______F03B@docomo_ne.jpg

 

 

婚活を考えていらっしゃる独身男女の皆さん!!

 

 

 

チャンスです!!

 

 

 

アテンダーが1年に一度だけのビックリ値引きを致します!!

 

 

!cid_01@140421_193959@______F03B@docomo_ne.jpg

 

 

先着限定5名です!!

 

 

 

内容は無料カウンセリングにお越しの方のみにお教え致しますが、昨年もかなりの反響ですぐに定員になりました!

 

 

 

現在、ホームページをご覧の方はすぐにお電話もしくはサイトより無料カウンセリングのご予約をお願いします!

 

 

 

お電話 0120-415-138

 

 

 

無料カウンセリングのご予約 ←クリックしてねheart04

 

社長ブログ

ずっと会員様の味方です(^-^)/

こんにちはヽ(^0^)ノ 代表の五藤ですhappy01

 

 

 

いつもアテンダーブログをご愛読頂きありがとうございますheart04

 

 

 

皆さん季節の変わり目ですが、体調いかがですかsign02

 

 

 

私は先週まで風邪をひいていました・・・coldsweats01

 

 

 

なんと今シーズン2度目の風邪・・・

 

 

 

1シーズンに2回も風邪をひくなんて・・・(泣)

 

 

 

桜も満開の地域が増え、花見シーズンですねsign03

 

 

 

すでに婚活をしている人もこれから婚活する人も活動しやすいシーズンですねheart02

 

 

 

さてさて、実は本日男性会員様が当事務所にご相談に来られました。

 

 

 

当相談所にご入会されて1年半ぐらいの会員様です。

 

 

 

現在、当相談所の女性会員様と交際しているのですが(自会員同士のカップル)そろそろプロポーズの時期という事で今後の段取りのご相談でした。

 

 

 

「結婚」が近づけば当然現実的な事を考えていかなければなりません!

 

 

 

プロポーズのタイミングや指輪(エンゲージ・マリッジ)はどうするのか?

 

 

 

ご家族への挨拶はいつ行くのか?

 

 

 

両家顔合わせや結納はどうするのか?

 

 

 

入籍するだけなのか、式を挙げるのか?

 

 

 

式を挙げるなら身内だけなのか、友人・知人も招待するのか?

 

 

 

新居(住まい)はどうするのか?

 

 

 

などなど・・・

 

 

 

「結婚相談所」と言えば、お相手を探して成婚するまでがお客様とのお付き合い!という相談所が大半です。

 

 

 

しかし、「婚活サポートアテンダー」は成婚後のフォロー(両家顔合わせ、結納、指輪、新居・不動産、式場、ハネムーンetc)までしっかりサポートしているのです!

 

 

 

成婚が決まっても、式を挙げるまでに破談になるケースは少なくありません!

 

 

 

色々と親や親戚の絡み、お金の問題など現実と向き合って揉めるケースもあります!

 

 

 

アテンダーが目指すものは「成婚後離婚率0%の相談所」ですから、成婚後・入籍・挙式をスムーズに終え、幸せな家庭を築いていただくのがモットーです(^-^)/

 

 

 

先日も、当相談所が加盟するIBJ(日本結婚相談所連盟)の定例会において、私の熱い思いを語らせて頂きました(^-^)/

 

2014_04_10_14_18_53.jpg

 

IBJは全国の結婚相談所が900社以上加盟している上場企業です!

 

 

 

定例会も毎月あって、今回は事例発表という事で全国900社の中から当相談所「婚活サポートアテンダー」が選ばれましたshine

 

 

 

900分の1アテンダーが選ばれたのですsign03

 

 

 

ユーストリームを使って生中継を全国配信予定でしたが、PCのキャパ(容量)の兼ね合いで配信は出来ず・・・(><)

 

 

 

東海地区定例会会場(20数社の相談室様)のみの発表となってしまいましたが、貴重なお時間を頂きました

(^-^)/

 

2014_04_10_14_25_13.jpg

 

 

かなり私も緊張しましたが、何も包み隠さず「ありのまま」を伝えることが出来ましたhappy02

 

 

 

これもIBJをはじめ他相談室様や会員様からの高い評価のおかげです。

 

 

 

今後も会員様第一主義を貫き業界全体が盛り上がるよう努めていきますm(_ _)m

 

 

 

無料カウンセリングのご予約 ←クリックしてねheart04

 

 

 

季節の変わり目です。皆様どうぞお身体ご自愛下さい。

 

 

社長ブログ

婚活は目的と目標を持って(^-^)/

こんにちはヽ(^0^)ノ 代表の五藤ですhappy01

 

 

 

いつもアテンダーブログをご愛読頂きありがとうございますheart04

 

 

 

最近は暖かくなって春らしい陽気になってきましたねnote

 

 

 

花粉症の人は大変ですが・・・coldsweats01(ちなみに私はなった事がありません)

 

 

 

バーベキューや花見、散策などこれからは楽しい事が目白押しですねnotes

 

 

 

婚活をしている人もこれから動きが活発になってきますよ(^-^)/

 

 

 

2014年こそは結婚!と思っている人も少なくありませんsign03

 

 

 

パーティーやイベントに参加して相手を探す人や結婚相談所に登録して相手を探す人、色々な人がいます。

 

 

 

結婚相談業界において、私が最近気になっていることを今日は書きたいと思います。

 

 

 

婚活をされる方々は様々で、年齢は20代~50代、いやいや60代の人も頑張っています。(もっと上の人もいます)

 

 

 

職種も様々で、男性は会社員、公務員、医師、税理士、弁護士など・・・女性も会社員から、看護師、医師、パート、家事手伝いと様々。

 

 

 

そして、それぞれがお相手に求める条件も様々です。

 

 

 

女性が男性に求めるじょうけんとして、年収は500万円以上、大卒、身長170cm以上、出来たらイケメン・・・

 

 

 

男性はどちらかというと、ビジュアルさえ自分好みであれば・・・っていう人が多いかな・・・

 

 

 

あとは、いつまでに結婚したいか・・・も様々です。

 

 

 

なんとなく結婚相談所に登録してなんとなく活動している人もたくさんいます!

 

 

 

私がずっと見てきて「成婚への近道を作れる人」は共通点があります!

 

 

 

それは・・・

 

 

 

「しっかり目的と目標を持ってそれを実現させるために努力する人」ですsign03

 

 

 

まず、自分は周りから見てどのくらいのステージにいるのか?を自覚し、自分にはこれくらいの人が合っているな!とちゃんとわかっている事。

 

 

 

結婚相談所は「出会い系」ではないので、会いたい相手に会える可能性は高くありません!男性目線で言えばとにかく痩せててスタイル抜群で美人もしくは可愛らしい子を嫁さんに出来たら最高ですよね?でも相手も選ぶ権利があります!

 

 

 

女性目線で言えば、高学歴、高収入、高身長、イケメンだったら言うことありません!しかしこれも男性同様、相手にも選ぶ権利があります!

 

 

 

お見合いのお申し込みをダメもとで申し込むのも悪くありませんが、自分のステージを自覚していればもっと効率良く婚活が出来ると思います。

 

 

 

もちろん自分を蔑んで見てしまうのも良くないので冷静に自分と向き合うことが大切です。

 

 

 

自分でわからない場合は我々のような結婚カウンセラーに相談するのも良いでしょう。

 

 

 

そうした上で、次はいつまでに?を明確にする事です!

 

 

 

しかし、結婚はご縁なのでなかなか思い通りにはいかない気がします・・・という人もいるでしょう!

 

 

 

ただ、目的と目標を設定する事により、自分の体が勝手に動くことってないですか?

 

 

 

例えば毎日会社に行くために決まった時間に起きてないですか?

 

 

 

それは会社に行く目的があるからですよね?会社に行って働く事により、給料が発生する。そして、生活が出来る。

 

 

 

そして、買いたい車があれば自分で貯金して買う努力をする。

 

 

 

会社に行くのは生活するための目的で、車を買うのは目標ですよね!

 

 

 

そのために、朝決まった時間に起きるし、車を買うために貯金をする!

 

 

 

目的と、目標があれば人間は体が動きます。

 

 

 

婚活に例えましょう。(現在33歳の独身女性)

 

 

 

「私は、35歳までに結婚します。やはり子供は2人以上欲しいので、自分の今の年齢的に2年の間に決めたいです。お相手は私が普通の会社員なので、会社員で年収350万円以上であれば子供が出来たとしても手が離れれば一緒に共働きで生計をたてられます。年齢は40歳ぐらいまでなら大丈夫です。ビジュアルは普通ならOKです。上を見ても下を見てもキリがないですから。将来はめちゃくちゃ裕福でなくても家族みんなが笑顔で暮らせる明るい家庭を築きたいです!」

 

 

 

こんな感じで具体的で明確な目的と目標を立てられる人は婚活がスムーズです!

 

 

 

目的も目標もなく、ただなんとなく年齢的に結婚しなきゃいけないから・・・とか親がうるさいから・・・とか周りの目が気になるから・・・ではなく一生を共にするパートナーを探すのですから、しっかり目的と目標を持ったほうが良いのでは?と思うのです!

 

 

 

現在、婚活している人は試してみては?これから婚活をする人は参考にしてみてねhappy01

 

 

 

無料カウンセリングのご予約 ←クリックしてねheart04

 

 

 

こんにちはヽ(^0^)ノ 代表の五藤ですhappy01

 

 

 

いつもアテンダーブログをご愛読頂きありがとうございますheart04

 

 

 

愛知県一宮市を中心に東海地区をはじめ、全国で婚活が出来る結婚相談所「婚活サポートアテンダー」は最近の寒さにも負けず忙しくさせていただいてますnotes

 

 

 

既存の会員様は一宮市、稲沢市、江南市、羽島市、あま市の方が多く地元密着にこだわりながらも名古屋市や岐阜市の方面からも噂を聞きつけ無料カウンセリングに来ていただいてますscissors

 

 

 

アテンダーは結婚相談業を営む中で、必要不可欠となるシステムの保有が優れていますsign01

 

 

 

婚活をされる会員様がパソコンまたはスマートフォンでお相手検索をするシステムが充実しているのですup

 

 

 

結婚相談所がシステムを保有する為には連盟に加盟しなければなりません。

 

 

 

東海地区で見ても全国的に見ても、たくさんの会員様を保有している連盟に越した事はありません。

 

 

 

会員様がたくさんの人の中からお相手を選べた方が、結婚への確率が高まるからです。

 

 

 

アテンダーは日本結婚相談所連盟(IBJ)、日本ブライダル連盟(BIU)、良縁会(デンファレ)、日本結婚相談協会(JBA)の4団体のシステムを保有しております。述べ会員数は8万人を超えております。

 

 

 

他相談所との違いはまずここsign03

 

 

 

連盟に入るには厳しい審査と多額の資金が必要となります。

 

 

 

連盟の審査に通らない、もしくは資金がないと連盟に加盟できないのですsign03

 

 

 

すなわちアテンダーはたくさんの連盟のシステムを保有している=(イコール)優良結婚相談所という事になりますheart04

 

 

 

今や、「婚活する」は当たり前の時代になりましたsign03

 

 

 

何も知らないお客様は色々な結婚相談所をインターネット等で調べて話を聞きに行くと思いますが、聞いたことが全て(真実)だと思い込みます。

 

 

 

全国で婚活している人は60万人以上と言われていますが、実際に結婚相談所に登録している人は「何を基準」にその結婚相談所を選んだのでしょうか?

 

 

 

場所が近いから?宣伝(ネット上など)をよく見かけるから?金額が安いから?なんとなく?

 

 

 

これから一生のパートナーになる人を探す活動(婚活)をするのに、根拠もなく選んで良いのでしょうか?

 

 

 

今や時代が進み便利になりました。

 

 

 

昔のように仲人おばちゃんが大きなファイルを持って写真を見せてくれる時代ではないのですsign03

 

 

 

では、実際効率良く婚活ができる結婚相談所を探すにはどうしたら良いか?ポイントを整理しましょう!

 

 

 

1.連盟にしっかり加盟している相談所(加盟数が多い程良い)

 

 

2.スタッフが男性、女性のどちらもいる(両性の目線で相談に乗ってもらえる)

 

 

3.リーズナブルで会員様に合った料金プランを提供してくれる(会員様によって活動の仕方は様々だから)

 

 

4.法人化している相談所(個人情報やお金の管理がしっかりしている)

 

 

5.経営者及びスタッフがしっかり理念を持っている(会員様第一主義)

 

 

6.しっかりフォローしてくれる(ちゃんとお世話してくれる)

 

 

7.時代のニーズに沿ったサービスを提供してくれる(パソコンやスマホを活用)

 

 

 

こういったところでしょうか。

 

 

 

では、アテンダーを上記内容に照らし合わせてみましょう!

 

 

 

1.2団体に加盟し、4団体の会員検索システムを保有している

 

 

2.夫婦で経営しているので、アットホームで両性の目線で対応出来る

 

 

3.男性は4つのプラン、女性は3つの料金プランから選んで頂けます

 

 

4.アテンダーは「株式会社スピリッツ」が運営している

 

 

5.経営理念をしっかり持っている

 

 

一、私たちは、人と人の縁結びにより幸せな人生を追求します。

 

一、私たちは、愛情に満ち溢れた社会づくりに貢献します。

 

一、私たちは、豊かで幸せな人生を目指します。

 

 

6.会員様とのコミュニケーションを大事にしている。お見合いもしっかり立会います

 

 

7.会員検索システムはパソコンまたはスマートフォンで簡単に出来ます。またイベントやパーティーも積極的に運営しております

 

 

 

という事で、アテンダーは他相談室には無い目配り気配りのあるサービスを提供しておりますhappy01

 

 

 

皆さん、大事なお金を使って婚活をするという事と、一生のパートナーを探すという事をしっかり考えて結婚相談所は選んで下さいねheart04

 

 

 

「結婚」というのは、人生において大きなポイントとなってきます。

 

 

 

最近は色々な口コミから遠方の方々も当結婚相談所に入会していただいてますscissors

 

 

 

結婚相談所の場所は今の時代関係ありませんsign03

 

 

 

近郊の方々も遠方の方々もお気軽にお問合せ下さいねnote

 

 

 

「お話を聞いてみるだけ」でも全然大丈夫ですhappy01

 

 

 

お金も時間も効率良く婚活できる結婚相談所「婚活サポートアテンダー」を宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

無料カウンセリングのご予約 ←クリックしてねheart04

 

社長ブログ

結婚相談所=時代のトレンド

こんにちはヽ(^0^)ノ 代表の五藤ですhappy01

 

 

 

いつもアテンダーブログをご愛読頂きありがとうございますheart04

 

 

 

最近、風邪(インフルエンザ)がすごく流行っていますが、皆さん大丈夫ですかsign02

 

 

 

わたくしは、まんまと風邪を引いてしまい・・・(インフルエンザではありませんでしたがsweat01

 

 

 

3日程死んでいました(><)

 

 

 

まだ完治とはいきませんが、だいぶ回復したのでホッとしていますcoldsweats01

 

 

 

さてさて、最近のホットなニュースと言えば、「荒川静香”お見合い婚だった”」ではないでしょうか?

 

 

m_ara.jpg

 

 

芸能関係の人ってほとんどが自然恋愛というイメージの中、驚かれた方々もいたのかな・・・と。

 

 

 

しかし、私から言わせれば今の時代「普通」だと思っています。

 

 

 

昔の「お見合い」というと、割烹料亭などで膝を突き合わせて「ご趣味は?」なんてイメージないですか?

 

 

 

もしくは結婚相談所を通して高級ホテルのレストランの個室で「お見合い」みたいなイメージでしょうか?

 

 

 

お見合い=恋愛結婚ではない!

 

 

 

そういったイメージがありますよね。

 

 

 

もしそういった考え方をしている人は、はっきり言って考え方が古いです。

 

 

 

結婚相談所に登録するのも「恥ずかしい」とか「良い人がいない」とか思っているならば、どんどん時代の流れに遅れて行くでしょう。

 

 

 

日本のバブル時代は「職場結婚」などドラマの影響でたくさんありましたが、今や女性も社会で活躍の場を広げています。

 

 

 

むしろ「職場恋愛禁止」の企業も少なくありません。

 

 

 

人は皆、「自然恋愛」にあこがれるんですね~coldsweats01

 

 

 

合コンや街コンで出会ったら「自然恋愛」、結婚相談所だったら「自然恋愛ではない」のジャンル分けがそもそもおかしいのです。

 

 

 

出会いのきっかけはどちらも「何かをきっかけに」ですから、そこから恋愛して結婚に至るので一緒ですよ。

 

 

 

時代が流れ、昔に比べたら非常に便利になりました。

 

 

 

昔は携帯電話もなければ、メールもない。ラインなんて言うまでもない・・・

 

 

 

だから昔の人の連絡手段は「家に電話する」でした。

 

 

 

親が電話に出ない時間帯を狙って電話する!もしくはあらかじめかける時間を約束してかける!

 

 

 

そして会う約束をする。だからたくさん会って人柄に触れる。

 

 

 

最近は携帯にメール、ラインなどで連絡できちゃうから会う回数も減ってしまったりメールやラインのやりとりで破局っていうケースもあります。

 

 

 

昔は別れるにしても会って伝えていたので、そこでヨリを戻して上手く行ったケースも少なくありません。

 

 

 

現代の「未婚・非婚・晩婚」の原因の一つになっているかも・・・

 

 

 

結局、「便利が不便」になっているのかも・・・

 

 

 

すなわち、どんなに時代が進もうとも会わずに結婚するなんてありえませんよね?

 

 

 

その「会える場所」を提供するのが、「結婚相談所」なのです。

 

 

 

確かに昔は「ダメな人が駆け込むところ」みたいなイメージがあるかも知れませんが、今や「婚活はトレンド」なのです!

 

 

 

出会い系サイトのような危険性も全くないですし、街コンや合コンのような軽いノリでもありません。

 

 

 

今や本気で結婚したい人は溢れているのです!

 

 

 

そんな方々がたくさん集まっている今!!その波に乗り遅れたら、あなたの婚期は更に遅れます!遅れるだけならまだしも、生涯未婚の可能性もありえるのです。

 

 

 

これは皆さん他人事のように捉えますが、現に男性の5人に1人が生涯未婚、女性の10人に1人が生涯未婚というデータが出ています。

 

 

 

じゃあその人たちが一生自分が独身なんて思っていたでしょうか?

 

 

 

「自分に限ってそんなことはない!」皆そう思っていたはすです!

 

 

 

自分の外見や内面は努力によって改善できたりします。しかし、取り戻せないものがあるのです!

 

 

 

それは「年齢(時間)」です!

 

 

 

年齢を重ねれば重ねるほど婚活は不利になります。

 

 

 

男性と女性の「結婚」に対する共通意識は「子供」だからです!

 

 

 

男性からすれば「若い奥さんに元気な子供を産んで欲しい」と思いますし、女性から見ても「子供が成人するまではお父さんに元気で働いていて欲しい」と思うものです。

 

 

 

結婚相談所に行く事は恥ずかしいですか?

 

 

 

一生結婚できない方が恥ずかしくないですか?

 

 

 

一生結婚しない人を否定している訳ではありません。もちろん事情があって結婚しない又はできない人もいるでしょう。しかし、実際結婚できる状況にあり、結婚願望があるにもかかわらず動けていない人によく考えていただきたいのです!

 

 

 

「友達に相談したら、辞めておいたら?」とかって言われる会員様がたまにいます。

 

 

 

そういう会員様には私はこう言います「友達の人生じゃないですよね?あなたの友達は結婚相談所というイメージだけで、反対していませんか?本当にあなたの結婚を真剣に考えてくれているなら、あなたと一緒に話を聞きに来るのでは?」と言います。

 

 

 

友達が・・・親が・・・

 

 

 

気持ちはわかりますが、「あなたの人生」ですよshine

 

 

 

あなたが一生結婚できなくても誰も責任を取ってくれません。

 

 

 

自分の人生・幸せは自分で掴むしかないのですsign03

 

 

 

当相談所は夫婦でやっています。男性目線でも女性目線でもご相談に乗れますhappy02

 

 

 

カウンセリングも男性or女性から選んでいただけますし、最初のカウンセリングは無料ですgood

 

 

 

今や時代のトレンドとなった「婚活」

 

 

 

時代に乗り遅れて、ご自身の婚期も逃さない為にも是非勇気を出して一歩踏み出してみて下さいheart04

 

 

 

無料カウンセリングのご予約 ←クリックしてねheart04

 

 

 

まだまだ寒い日が続きます。皆様どうぞお身体ご自愛下さい。